膣の中まで洗うべき?
ウォシュレットにも女性専用マークの付いたビデ機能が有りますし、
膣洗浄器というものも市販されていますが、

調べてみると、衛生面からウォシュレットのビデは
使用しない方が無難なようです。
また、膣洗浄器は必ず使い捨てタイプにして、
使いまわしは避けた方が良いようです。
膣洗浄のメリット
おりものなどの汚れを洗い流して清潔にすることで、
不快感の軽減や生理痛の緩和などが挙げられます。
また、生理の終わりかけに膣内に残った経血を洗い流すことで、
生理をスッキリと終わらせることが出来、
ナプキンによるかぶれを防ぐことが出来ます。
膣洗浄のデメリット
膣には自浄作用という、膣内を酸性に保って
雑菌の侵入を防ぐ仕組みになっています。
頻繁に膣内を洗浄すると膣内を酸性に保てなくなり、
膣炎や性感染症などを発症しやすくなってしまいます。
膣洗浄器を使用する場合は、使う頻度に気をつけましょう。

医師監修の膣洗浄に関する記事
医師が監修した信用のおけるサイト「スキンケア大学」から、
膣洗浄に関する記事をいくつか紹介します。
スッキリ!「使い捨てのビデ」は“気持ちよく生理を終わらせる”救世主!